こないだ素敵な荷物が届いた
それはコレ


コレはペットベッドです
しかも、ただのペットベッドではない‼︎
それをこれから詳しく説明しましょう
このペットベッドはノルウェージャン図鑑で参加してくれたローズィ様から送られてきた物なんです
何故送られてきたのか?
それはローズィ様のブログで保冷剤入りベッドのモニターを募集されていたので張り切って私が応募したからなんです♪
モニターなのでローズィ様に現段階での使った感想や改善点等を報告させて頂きます‼︎
他の読者様には、どんなベッドかを分かる様に説明致します‼︎
まずこのベッドはオーダーメイドで作って頂けます‼︎
私のベッドはミントグリーンに水色のフリル
そして仲が良いメイと武蔵を表した花の刺繍とリボン付き♪

マットの片側に留め具が付いてて開けるとポケットになっています
(留め具がファスナーじゃなくて良かったです‼︎
ファスナーだとウチの場合引っ張る部分を噛みちぎりそうなので)

その中に保冷剤が入ってる(内側がビニールになってる)ピンクの袋を入れます
陽が当たらない場所に置いておくと4時間以上はヒンヤリでした
それもズッと乗ってても大丈夫な適度なヒンヤリ具合です
クーラーが直接あたる事を嫌う武蔵には本当に持ってこいのアイテム
半日使用して中の保冷剤が全て溶け切ってからベッドを確認しましたが全く濡れていませんでした
コレにはビックリ‼︎
少し濡れると思ってたので
でも中の保冷剤を包むピンクの袋はうっすら濡れていました

クッションの中は目立って濡れてる感じはありませんでした
このベッドに使われている綿は、こだわりの日本製で主にベビー布団を製造している会社から買っているとの事
生地はローズィ様がドレスで使う生地屋さんから選び京都でキルティング加工をして貰ってる特別な生地だそうです
(とってもシッカリした生地です)
しかもブログで見たんですが、この生地は寒川神社のお祓い祈願してます

あとこのベッドは洗濯機で洗濯できるとの事‼︎
洗濯できるのはペット用品必須条件ですよね
(保冷剤を入れる内側がビニールのピンクの袋だけは手洗いで)
※過去の作品↓

夏は保冷剤を入れてヒンヤリベッド
冬は湯たんぽやカイロを入れてホカホカベッド
秋や春にはバスタオルを入れてフカフカベッド
一年中使えそうです
しかも生地がサラサラだから毛が絡みつかずお手入れ簡単なのも良い‼︎
※過去の作品↓

もし気になる方いらっしゃったら簡単にオーダーする時に気になる事を書いておきます
オーダーする時は生地とフリルの色を指定出来、刺繍も名前でもお花でも相談すれば可能な限りしてくれますよ♪
保冷剤入りはベッド、保冷剤2個、保冷剤袋、ポケットマット
サイズは
M 約40X50X15
樋口一葉さん一人価格です
L 約45X60X15
樋口一葉さんと野口英世さんカップル価格です
共に税、送料は別との事
ウチに届いたのはMサイズです
(6.6キロの武蔵は十分くつろげます)
保冷剤なしのスタンダードベッドもあるとの事
それは保冷剤ベッドのMとL価格から野口英世さん一人分お手頃になるそうです
※過去の作品↓

しかも7月中なら全て一つ一つ500円引きで1万円以上だと送料無料との事
この手のベッドは普通、1万円以上するからかなり太っ腹かも
お問い合わせ、または値段等の詳細を知りたい方はローズィ様のブログへ→★
(ブログの右端にお問い合わせフォームあるよ)

うん
生地から綿から縫製まで全て日本製だって

( ̄▽ ̄)上から目線

今の所は改善点ないです
また間をあけて使い込んでから報告させて頂きますね‼︎

にほんブログ村
応援有り難うございました♡