ペット同伴可フェリー
「オーシャン東九フェリー」
今日はその船内の
パブリックスペースをご紹介
まずは
エントランスホール
このフェリーには
レストランや食堂がないかわりに
アイスやアルコール
冷凍食品
味噌汁やゴハンなどの
レトルト食品
カップ麺の
自動販売機がありました
もちろん
これらを調理する為の物は
全て用意されてます
電子レンジ
サランラップ
紙皿、紙コップ、割り箸
調味料
無料のお湯や
お茶もありました
※でもウチは乗船前に
コンビニで買って持ち込みました
窓側にもテーブル席があり
写真は夜で真っ暗ですが
明るくなれば海を眺めながら優雅な
ティータイムが♪
他には
小さなゲーセン?や
フォワードロビー
バスルーム
シャワールームもあります
脱いだ服を入れるロッカーや
ドライヤーはありますが
バスタオルはないので
持って行くか
船内で購入するか
他にも、お客さんが居て
写真は撮れませんでしたが
喫煙ルーム、キッズルーム
コインロッカー、パウダールーム
コインランドリー
リラクゼーションスペース
がありましたよ
パブリックスペースは
以上です
オーシャン東九フェリーの
客室紹介記事もあるよ
↓↓↓↓↓
「オーシャン東九フェリーの客室」
最後まで読んで頂き有り難うございます
応援お待ちしてます♪

にほんブログ村
応援どうも有り難うございました
LINE読者登録はコチラから
↓↓↓↓↓
